R3 国際協力クラブ
6月9日に令和3年度の国際協力クラブがありました。本年度も、「岡津と世界をつなげよう」を合言葉に5・6年生の有志21人で、100周年にむけて活動をしていきたいと思います。
第1回の活動は、全員の自己紹介や、クラブに入ろうと思ったきっかけを話しました。「今、興味をもっている国際問題はあるか」と投げかけたところ、たくさんの意見がでました。詳しくは、PDFファイルの ”join us”をご覧ください。
給食メニュー
10月17日(金)麦ごはん、牛乳、肉じゃが、からしじょうゆあえ、だいずとじゃこの炒り煮
10月16日(木)あげパン、牛乳、野菜のスープ煮、みかん
10月15日(水)麦ごはん、牛乳、ふくめ煮、ごまじょうゆあえ、のりのつくだ煮
10月14日(火)ぶどうパン、牛乳、きのこスパゲティ、コーンサラダ、チーズ
10月10日(金)麦ごはん、牛乳、豚肉のごままぶし、さつま汁、おかかのだしふりかけ
10月9日(木)ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、即席漬け、豚汁
10月8日(水)はいがごはん、牛乳、タッカルビ、はるさめスープ
10月7日(火)黒パン、牛乳、さけのクリームシチュー、ひじきサラダ
10月6日(月)ごはん、牛乳、肉そぼろ、甘酢あえ、月見汁
10月3日(金)ごはん、牛乳、秋味ご飯の具、きんぴら、かきたま汁
10月2日(木)はいがパン、牛乳、チリコンカーン、野菜ソテー、ミックスフルーツ
10月1日(水)ごはん、牛乳、ひじきご飯の具、ししゃもフライ、けんちん汁
9月30日(火)はいがパン、牛乳、カレービーンズシチュー、キャベツサラダ、チーズ
9月29日(月)はいがごはん、牛乳、ビビンバ(肉)、ビビンバ(野菜)、トックスープ
----------------------
----------------------
----------------------
----------------------
岡津中学校ブロック
----------------------
6月9日に令和3年度の国際協力クラブがありました。本年度も、「岡津と世界をつなげよう」を合言葉に5・6年生の有志21人で、100周年にむけて活動をしていきたいと思います。
第1回の活動は、全員の自己紹介や、クラブに入ろうと思ったきっかけを話しました。「今、興味をもっている国際問題はあるか」と投げかけたところ、たくさんの意見がでました。詳しくは、PDFファイルの ”join us”をご覧ください。