<授業拝見>1年社会・池畠先生「北アメリカクイズ大会」
池畠先生の社会科(1年生)の授業におじゃましました。
資料集などから抜粋して班ごとにクイズを作成。2問ずつ出題します。
「初めに資料集*ページを+秒間見てください。」の後、問題が出されます。
いつもに比べて何倍もの真剣さで資料集をチェック。班ごとにこたえて、ミニホワイトボードに書いていきます。
クイズのカチカチという秒を数える音や、じゃーんという音楽がより一層盛り上げていました。
↑「優勝したチームはこのトロフィーです!」と池畠先生
↑班ごとにクイズを考えます
↑班ごとにクイズを発表
↑時間が経ちました!班ごとにボードを上げます。
↑真剣に調べます。

登録日: 2016年10月26日 /
更新日: 2016年10月26日