9月1日 地震を想定して避難訓練実施
9月1日に震度6強の地震が来たことを想定し、防災訓練を行いました。
この2日前にNPOかながわ311ネットワークの方々の出前授業を受けていたためか、生徒のみんなは真剣に取り組んでいたように思いました。
災害はいつ何時起こるかわかりません。
また、今日のように学校にいる授業中ではなく、学校と家の登校時下校時かもしれませんし、授業中とひとえに言っても、理科の実験中や調理実習中のように火を使っていたり、放課後の部活中かもしれません。
その時その時の状況で臨機応変に柔軟に対応してほしいと思います。
また、おうちのほうでもお子さんといざというときのために、ぜひ話し合っていただきたく思います。
よろしくお願いいたします。

登録日: 2016年9月2日 /
更新日: 2016年9月2日