研究授業

 ▲みんな真剣に問題に取り組みました!

 今年度第一回目の授業研究会がありました。すみれが丘小学校では今年度も算数を重点研究教科として位置づけ、本校児童にとって育みたい資質・能力である【言語能力・自分づくりに関する力】を高めるべく研究を行っていきます。

 研究テーマは、「主体的に自分の思いを表現し、互いの考えや自らの学びを活かして、自分の考えを深めていく児童の育成」です。算数科の研究としては2年目となります。

 今日は、2年生と3年生の授業公開を行いました。

2年生算数 2年算数

 2年生では、「100より大きい数を調べよう」の単元に取り組みました。国語で学習中の「スイミー」を題材に問題を作り、児童の思考を引き出しました。友達との学び合いで理解を深めることもできました。100のまとまり、10のまとまりにすることのよさに気づくことができました。

3年算数 3年算数

 3年生では、「大きい数のひっ算を考えよう」の単元に取り組みました。「0~9」までのカードを一回だけ使用して9000や6000になる数の組合せを考えました。タブレットも効果的に活用しました。解くコツを話合いの中で見出すことができました。たいへん意欲的でした。

研究会

 放課後は、全教員が図書室に集まり、研究会を行いました。成果と課題を出し合いながら、よりよい指導について考えました。また、今年度も横浜市立小学校算数研究会の副会長の先生を講師としてお迎えすることができました。今日も授業を振り返りながら指導、講評をいただきました。

 今日の授業研究会で学んだことを明日からの授業に生かしていきたいと思います。