今日の朝会は、9月が「食生活改善普及運動月間・健康増進普及月間」であることにちなんで、「『早寝・早起き・朝ごはん』をしましょう」というお話をしました。

 

「(前略)朝食をとらないまま登校すると、エネルギーがたりず、授業に集中できなかったり、ケガをしてしまったりすることがあります。朝、しっかり食事をするためにも、早く寝て、早く起きられるようにしましょう。私も心がけます。

(中略)秋は、米や果物、いも、きのこ、魚など、様々な、秋の味覚を味わうことができます。給食やお弁当、家の食事にも、秋の食材が入っていると思います。秋の食材には、どのようなものがあるか、調べて、秋の味覚を楽しんでください。みんなで、元気な体をつくりましょう。」

 

 今日の給食は、「豚肉と野菜の生姜炒め、納豆、納豆のたれ、みそしる、はいがご飯、牛乳」でした。「みそしる」はかつおの削り節から出汁がよく出ていました。「豚肉と野菜の生姜炒め」は生姜の香りがほどよくあり、子どもたちは、おいしそうに食べていました。

 

 また、今日の朝会では、創立100周年実行委員会から、100周年のキャラクター募集の話がありました。どのようなものができるか、楽しみです!