5月25日(土) 希望っ子スポーツフェスタ
5月25日(土)「希望っ子スポーツフェスタ」が開催されました。コロナも落ち着き、今年度から保護者の参観制限もなくなり、また全校種目の大玉送りも数年ぶりに実施されました。低学年の1・2年生はかわいらしいダンスを、3年生は縄跳び・4年生はボールと、中学年は手具を使った演技を行いました。そして、高学年である5年生は力強いソーラン節を、6年生はしなやかな動きの飛翔を披露しました。子どもたちは多くの参観者の前で、力いっぱいの演技を披露することができました。高学年の児童は、自分たちの種目・演技だけでなく係活動にも熱心に取り組みました。今年度のスポフェスは黄色組が優勝しましたが、『みんなで走れ・おどれ・笑いあえ 勝っても負けても最初で最後のスポーツフェスタ』というスローガンの通り、どの子も全力を出し切り、充実した1日となりました。PTAボランティアやとうちゃんの会の方々のお手伝いのおかげで、スムーズな運営ができたことに感謝します。