嶮山小学校
Group NAV
ホーム
BreadCrumb
現在位置:
ホーム
学校日記
平成28年度
学習状況調査 2日目 2月10日
ホーム
お知らせ
学校紹介
学校経営
学校だより
学校日記
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
教育相談
災害時の対応
PTA
地域・ボランティア
リンク集
Y・Y NET
すすき野中学校
学習状況調査 2日目 2月10日
今日は学力状況調査2日目となっています。昨日同様、子どもたちは真剣に調査を行っています。廊下を歩いていても、物音ひとつしていません。(文:矢吹)
登録日:
2017年2月15日
/
更新日:
2017年2月15日
このカテゴリー内の他のページ
今年度最後の避難訓練 2月28日
感謝の会 2月27日
校長室ランチミーティング 2月22日
鎌倉遠足 2月23日
ハーモニータイム 2月24日
ご来校ありがとうございました。 2月21日
1週間のスタート 2月20日
10歳を祝う会に向けて 2月17日
青葉区合同学習発表会 2月16日
第37回 嶮山マラソン大会 2月15日
卒業に向けて 2月14日
表彰 2月13日
学習状況調査 2日目 2月10日
学習状況調査 1日目 2月9日
明日に備えて 2月8日
集会で盛り上がろう!! 2月7日
インフルエンザ対策 2月6日
ユニセフ募金 2月2日
6年生 中学校部活体験 2月1日
めあてをもって 1月31日
クラブ活動もまとめの時期 1月30日
金曜日。 1月27日
5年社会科見学 1月26日
昔遊び 1月25日
校内重点研究授業 1月24日
マラソン練習開始 1月23日
表彰されました。 1月20日
ありがとうございました。1月19日
朝の読み聞かせで・・・。1月18日
校内書写展 1月17日
寒さに負けず。1月16日
書き初め大会 1月13日(金)
6年社会科見学 1月12日
3年生社会科見学 1月11日
元気な声が学校に戻ってきました。1月10日
今年の最終日を迎えました。 12月21日
来年度に向けて・・・。12月20日
児童朝会 12月19日
書き初め練習会 12月16日
6年生総合の時間で・・・。12月15日
歯科巡回指導 12月14日
個人面談 よろしくお願いいたします。 12月13日
芸術鑑賞会 12月12日
校内作品展が始まります。 12月9日
人権週間 12月8日
校庭ひとりじめ!! 12月7日
かむかむ指導 12月6日
今日もいろいろありました。 12月5日
大成功!うたごえハーモニー 12月3日
5年 球技交流会 12月2日
いじめ解決一斉キャンペーン 12月1日
第2回学校保健委員会 11月30日
第5回校内重点研究授業 11月29日
感謝の会 11月28日
元気に帰ってきました!! 11月25日
4・5組 上郷合同宿泊学習へ 11月24日
地域の方からいただきました。 11月22日
今朝の朝会で・・・。 11月21日
予告なしの避難訓練 11月18日
地域清掃 11月17日
今日も4時間授業でした。 11月16日
新1年生 就学時健診 11月15日
飼育小屋にはどんな生き物がいるの? 11月14日
ワイワイフェスタ 大成功 11月12日
賞状と楯が届きました。11月11日
ロケットハウスへGO! 11月10日
明日の発表会に向けて 11月9日
給食はおいしいな!! 11月8日
先生たちの本紹介 11月7日
自分たちの力で 11月4日
スペシャルよみきかせ 11月2日
第4回校内重点研究授業 11月1日
嶮山読書週間 10月31日
準備を重ねて・・・。 10月28日
非常事態に備えて 10月27日
5年生 稲刈りをしました。 10月26日
気持ちを切りかえて 10月25日
たくさんのご声援ありがとうございました。10月22日
さあ。運動会!! 10月21日
全校練習③ 10月20日
全校練習② 10月19日
すすき野中学校の3年生来校 10月18日
雨の月曜日・・・。 10月17日
お手元に届きましたか? 10月14日
全校キッズ競技 10月13日
横浜市小学校体育大会 10月12日
後期始業式 10月11日
前期終業式 10月7日
キッズ会議 10月6日
5年 心のふれあいコンサート 10月5日
クラス別集会 10月4日
今週も始まりました。 10月3日
リレーの練習も始まります。 9月30日
読書をする環境づくり 9月29日
運動会に向けて 9月28日
市体育大会に向けて 9月27日
写真の場所は??9月26日
今日も雨・・・。 9月23日
ミシンを使って・・・。9月21日
連休明けの火曜日 9月20日
英語は楽しいな~! 9月16日
中学生と交流しました。 9月15日
運動会に向けて 9月14日
第3回 校内重点研究 9月13日
プール納め 9月12日
授業参観・懇談会 9月9日
全力!!4年生!! 9月8日
チャレンジチャレンジ展 9月7日
たくさんのことを学びました。 9月6日
いよいよ明日!五十嵐選手来校!!9月5日
色決め集会 9月5日
全力!6年生!! 9月2日
総合防災訓練 9月1日
展示されるのを待っています。 8月31日
給食が始まりました。 8月30日
夏休みが終わりました。 8月29日
明日から夏休みです。 7月21日
第1回なわとび集会 7月20日
夏休みまであと3日ですが・・・。7月19日
スクールゾーン協議会 7月15日
あらしのあとに・・・ 7月14日
水泳学習 7月13日
個人面談スタート 7月12日
子どもたちが過ごしやすい環境づくり 7月11日
不審者対応訓練 7月8日
給食試食会 7月6日
富士宿泊体験学習③ 7月5日
富士宿泊体験学習② 7月4日
富士宿泊体験学習① 7月3日
目指せ!!最高記録!! 7月1日
小中連携公開授業研究会 6月30日
順調に育っています。 6月29日
第1回学校保健委員会 6月28日
青葉区国際スピーチコンテスト 6月27日
順調に育ってきます!!6月24日
1・2年生 なかよし遠足 6月23日
個別支援級 ブロック交流会 6月22日
子ども会議に参加しました。 6月21日
水泳学習が始まりました。 6月20日
6年生!おかえりなさい!! 6月17日
23日 なかよし遠足に向けて 6月16日
最高の思い出作りに行ってきます!!6月15日
4年生の保健の授業で・・・。6月14日
夏野菜を育てよう!!6月14日
土曜参観へのご参加ありがとうございました。6月11日
学年で目指すこと 6月10日
入学して2か月が経ちました。 6月9日
20mシャトルラン 6月8日
ヤゴを育てよう 6月7日
歯科巡回指導 6月6日
大成功!全校遠足 6月3日
3年生が理科の授業で・・・。6月1日
平和スピーチコンテストに向けて 5月31日
先生よろしくお願いします。 5月30日
4年生 高尾へ行ってきます!! 5月27日
体力テスト 5月26日
4年生 高尾体験学習に向けて 5月25日
自分の体を知ること 5月24日
子どもセーフティースクール 5月20日
3年生梨園見学 5月19日
クラスで取り組んでいること② 5月23日
昨日の天気は・・・? 5月18日
残念ですが・・・。 5月17日
明日は全校遠足です。 5月16日
高尾体験学習に向けて 5月13日
ボランティアの方々のお力を借りて 5月12日
クラスで取り組んでいること 5月11日
17日のワイワイキッズ全校遠足に向けて 5月10日
日常の生活の中で 5月10日
IUIとAET 5月6日
引き取り訓練 5月2日
写真の花は・・・。 4月27日
第一回代表委員会 4月26日
ご協力ありがとうございます。4月25日
避難訓練 4月22日
3年生の総合の学習で 4月21日
学校探検に行こう!! 4月20日
6年生 全国学力状況調査 4月19日
1年生を迎える会 4月18日
きょうだい班顔合わせ 4月15日
なかよし像 4月14日
4年生の書写の授業でも・・・4月13日
足並みをそろえて・・・・。4月12日
高学年 懇談会 4月8日
教室での初めての授業 4月6日
新年度が始まりました。 4月5日
新入生を迎えるために 4月4日