6年 家庭科「共に生きる生活」
6年 家庭科「共に生きる生活」
6年生が、家庭科の「共に生きる生活」の学習で、小学校での最後の製作に取り組みました。
2年間の家庭科学習のまとめとして、また、家族へのプレゼントを作って贈るために、
一人ひとり、贈る相手や作るものをそれぞれ決めて、心を込めて製作しました。
クッション、抱き枕、ランチョンマット、ナップザック、エプロン、ティッシュカバー、弁当包み…
など、プレゼントを贈る相手に合わせて作るものを考え、各々決めたようです。
以前、ミシンの授業の際には、保護者ボランティアの方々にたいへんお世話になりましたが、
今回は、身に付けた力を駆使して、自力で贈り物を完成させることができました。
きっと、お渡しする相手に子どもたちの思いが伝わることでしょう。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: