2年 生活「あそんで ためして くふうして」②
2年 生活「あそんで ためして くふうして」②
10月から、生活科の学習でおもちゃ作りに取り組んでいる2年生。
前回こちらで紹介した活動から段階をふみ、今週は「動くおもちゃ作り」に挑戦です。
ペットボトルのキャップで車輪を作るときには、
昨年どんぐりごま作りで用いた「きり」を上手に使って、手際よく竹串を通す穴を開けていました。
集めておいた様々な身辺材料から、思い思いに車体となる形を選びます。
試行錯誤しながら、動くおもちゃの仕組みを工夫したり、
楽しい遊び方を考えたりしながら作業をする子どもたちの表情は生き生きと輝いています!
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: