1・2年 秋の遠足
1・2年 秋の遠足
先週は、1・2年生で遠足の計画会議を開きましたが、
今日はその本番、野毛山動物園への遠足当日でした。
低学年としては、電車での長めの移動時間でしたが、
1年生もマナーよく電車での時間を過ごすことができていました。
そして、今日は特に2年生の活躍が光りました。
園内見学(班行動)では1年生を気遣いながらグループをまとめたり、
徒歩での移動の際には1年生を歩道寄りに歩かせたりするなど、
全校遠足で6年生が下級生にしてくれたことを、しっかり実践する姿がとても頼もしく映りました。
お弁当を食べた後は、計画会議で決めた通り、グループごとに思う存分遊びました。
気持ちのよい秋晴れのなか、1・2年生の仲がますます深まった心温まる一日となりました!
↑次の見学場所を確認する様子 ↑チンパンジーの前でポーズを決めて
↑昭和感漂う「花いちもんめ」を楽しむ様子 ↑こちらは「だるまさんの一日」!
↑屋外での「ハンカチ落とし」も新鮮! ↑ちょっと休憩、たそがれの時
↑終わりの会、2年生が進行します ↑展望台からみなとみらいを望む
登録日: / 更新日: