1月30日(火)学校の様子
▲今日の給食は「麦ごはん、ぶり大根、みそ汁、納豆、牛乳」でした。ぶりは、冬が旬の魚です。この時期のぶりは、「寒ブリ」と呼ばれています。卵を産む前のため、脂肪を多く蓄えているので、一番おいしい季節と言われています。▲スポーツ委員会の活動で、砂場ならしや体育倉庫の整頓をしています。▲
▲大谷選手のグローブが届きました。今日の朝会で、校長先生から紹介されました。今日から各クラスを一日ごとに順番に回っていきます。今日は6年1組です。早速、休み時間にキャッチボールをしていました。▲
▲6組は、図工です。節分に向けて、鬼のお面を作っています。紙袋に目の穴をあけて、それ以外の部分の飾りを作って、紙袋に貼り付けて完成させるようです。▲
▲1年4組は、算数です。34は30と4ということを、計算ブロックを使って確かめています。▲2年1組は、生活科です。町探検で見つけて、タブレットで写真に撮ってきたものを発表しています。▲
▲2年2組は、図工です。ストローを使って、「パタパタストロー」という作品を作るそうです。始めに作り方の説明を聞いています。▲2年4組は、休み時間に先生と長縄跳びをしていました。▲
▲4年1組は、国語です。感動したことを詩にあらわしています。▲4年4組は、音楽です。「ラ・クンパルシータ」の曲を合奏するようです。グループごとに練習しています。▲
▲5年2組は、総合です。動物愛護について、調べていくようです。▲5年4組は、図工です。電動糸のこぎりで切った板を組み合わせて、作品に仕上げています。▲
▲6年3組は、算数です。統計について、学習しています。▲6年4組は、国語です。立松和平さんの「海の命」を読んで、登場人物の心情の変化を読み取っています。▲