▲今日の給食は「ごはん、すき焼き風煮、みそ汁、牛乳」でした。すき焼きは、昔、鍋の代わりに農具のすきやくわを使って、肉などの食べ物を焼いての出、この名前がついたという説があります。また、横浜の「牛鍋屋」という店で出したことから、全国に広まったと言われています。▲昭和時代の給食です。脱脂粉乳は、昭和44年頃まで出されていました。▲

▲6組の体育です。今日は、一本橋渡りにチャレンジしています。次の時間には、平均台で行うようです。▲6組の図工の作品です。素敵なツリーが出来上がりました。▲

▲1年1組は、図工です。「乗ってみたいな、行きたいな」という題名で作品を作っています。▲1年4組は、生活科です。折り紙を使って、風車を作るようです。先生の説明を聞いています。▲

▲2年3組は、白砂先生と図工です。版を色々な色で着色して、押しています。▲2年4組は、国語です。鬼ごっこのルール説明をタブレットに文章を入力しています。分かりやすい文章になるように、友だちと読み合っています。▲

▲3年1組は、社会です。センター南駅周辺の昔と今の写真を比べて、変わったところを見つけています。▲3年2組は、国語です。地図の絵を参考にして、自分だけの物語を書いています。文章は、タブレットに入力しています。▲

▲5年1組は、社会です。日本で起こる自然災害について学習しています。▲5年4組は、理科です。水溶液を蒸発させて残った物質を顕微鏡で調べています。▲

▲5年3組は、図工です。電動糸のこぎりで様々な形に切った板から想像して、作品を作っています。▲