【4年】横浜市民防災センター見学(7月)
横浜市民防災センターに社会科見学に行きました。消防車ごとに役割が異なることや災害に備えた設備について教えていただきました。施設内では、風水害体験をしました。急な災害があったときに、どのような行動をとればよいか、シミュレーションルームで実際に行動することを通して、情報を収集することや避難の仕方を知っておくことの大切さを学びました。また、港北区のハザードマップを見て、自分たちのまちには、どんな危険が潜んでいるのかを確認し、必要な対応を考えていました。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: