6年生 書初め(1.10)
1・2時間目に6年生が書初めを行いました。誰一人しゃべることなく、体育館の中は墨の匂いと紙の上を走る筆の音だけが響いていました。さすが岡津小学校の6年生。頼もしい限りです。卒業まであと3か月。この集中力でしっかりと学習のまとめを行い、中学校へ進学して欲しいです。
給食メニュー
10月17日(金)麦ごはん、牛乳、肉じゃが、からしじょうゆあえ、だいずとじゃこの炒り煮
10月16日(木)あげパン、牛乳、野菜のスープ煮、みかん
10月15日(水)麦ごはん、牛乳、ふくめ煮、ごまじょうゆあえ、のりのつくだ煮
10月14日(火)ぶどうパン、牛乳、きのこスパゲティ、コーンサラダ、チーズ
10月10日(金)麦ごはん、牛乳、豚肉のごままぶし、さつま汁、おかかのだしふりかけ
10月9日(木)ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、即席漬け、豚汁
10月8日(水)はいがごはん、牛乳、タッカルビ、はるさめスープ
10月7日(火)黒パン、牛乳、さけのクリームシチュー、ひじきサラダ
10月6日(月)ごはん、牛乳、肉そぼろ、甘酢あえ、月見汁
10月3日(金)ごはん、牛乳、秋味ご飯の具、きんぴら、かきたま汁
10月2日(木)はいがパン、牛乳、チリコンカーン、野菜ソテー、ミックスフルーツ
10月1日(水)ごはん、牛乳、ひじきご飯の具、ししゃもフライ、けんちん汁
9月30日(火)はいがパン、牛乳、カレービーンズシチュー、キャベツサラダ、チーズ
9月29日(月)はいがごはん、牛乳、ビビンバ(肉)、ビビンバ(野菜)、トックスープ
----------------------
----------------------
----------------------
----------------------
岡津中学校ブロック
----------------------
1・2時間目に6年生が書初めを行いました。誰一人しゃべることなく、体育館の中は墨の匂いと紙の上を走る筆の音だけが響いていました。さすが岡津小学校の6年生。頼もしい限りです。卒業まであと3か月。この集中力でしっかりと学習のまとめを行い、中学校へ進学して欲しいです。