先週の11月7日(金)に、1年生が、遠足で野毛山動物園に行きました。秋晴れの一日で、昼頃には暑いぐらいの気候でした。

 生麦駅まで上手に歩いて、電車に乗り、日ノ出町駅から坂道を登って、動物園を目指しました。子どもたちは、ワクワクしながらがんばって歩いていました。

 動物園に着いたら、「ふれあいプログラム」に参加し、モルモットやハツカネズミとふれあいました。動物を驚かせないように、優しく触ったり、ブラシをかけたりする姿が見られました。

              

   

 そのあとは、動物園をクラスごとに回りました。サルやキリン、アライグマ、ツキノワグマ、爬虫類館など、たくさんの動物を見ながら、子どもたちは歓声をあげていました。

      

 そして、野毛山公園に移動して、おまちかねのお弁当タイムです。子どもたちは、10時半ごろから「おなかすいた。」「早くお弁当を食べたいな。」と言っていましたので、本当においしそうに、お弁当を味わって食べていました。そのあとのおやつタイムはひときわ嬉しそうでした。

      

 保護者の皆様、遠足のご準備をありがとうございました。