後期始業式
今日から後期の学校生活がスタートしました。始業式では、校長先生から、「一人ひとりが後期の目標をもって取り組んでいこう。」というお話がありました。式の最後に、全校で元気いっぱいに100周年記念ソング「次へ」を歌いました。
運動会まであと2週間を切りました。後期初日から、校庭では、様々な学年が団体演技や団体競技の練習をはりきって行っていました。
中休みは、高学年代表リレーの練習がありました。先週は、いつも白組が勝っていましたが、今日は、赤組が1位を取りました。練習を重ねるうちに、順位も変動し、当日までどちらが勝つのか分かりません。周りで応援する子どもたちも盛り上がっていました。
体育館では、応援団が声を張り上げて応援合戦の練習に励んでいました。和太鼓の音に合わせて、きびきびと動く姿がとても格好良いです。赤組・白組それぞれの団長が、身体全体を使った大きな声で、応援合戦をリードしていました。
登録日: / 更新日:

