今日は、2年生が国際理解教室で、IUIの先生と一緒に、フィリピンと日本の、フルーツや野菜について学習しました。授業の最初に、フィリピン語で「マガンダン・ウマガ」と元気に挨拶をして楽しく学習を始めていました。

     

また、夏休みの少し前から、「Yomokka!」という電子書籍サービスが学校のタブレットで使えるようになりました。夏休みが明けて、本格的に子どもたちは中休み等で活用しています。読んでみたい本やお気に入りの本を、タブレット上の自分だけの本棚に入れておくこともできます。9月8日現在で、5000冊以上の本がこの「Yomokka!」で読むことができるようになりました。

     

これまで通り、紙の本のよさも大切にしながら、「Yomokka!」でも読書に親しんでほしいと思います。