本校では、今週に入ってからインフルエンザによる学級閉鎖が多くなっており、運動会に向けての練習も、ままならない状態が続いておりますが、何とか頑張っています。

 5年生は、学級閉鎖になる前の10月21日(火)に、黒の法被を着て、ソーラン節の通し練習をしました。指先を伸ばし、腰を落とし、動きを揃えて真剣な眼差しで踊っていました。「ソーラン、ソーラン」の掛け声もかっこよく決まっていました。

     

     

 また、3年生は今日から学級閉鎖が明け、久しぶりに4年生と一緒にエイサーの練習をしました。3・4年生は緑色の法被を着て、パーランクーを手に「イーヤーサーサ」の掛け声とともに堂々とした姿で踊っていました。いくつも隊形移動を行いながら、自信をもって踊る姿に、本番が楽しみになりました。

     

 学級閉鎖の関係で、運動会は、10月25日(土)から10月29日(水)へ延期となりました。保護者の皆様、地域の皆様にはご迷惑をお掛けして申し訳ございません。何卒よろしくお願い申し上げます。