まごころ隊、1年生生活科、2年生体育
今日は、まごころ隊「図書部門」の方が、図書室の飾り作りをしてくださいました。
季節の飾りを、クワガタや、ひまわりなどの夏の飾りから、十五夜お月見とハロウィンの秋の飾りへ変更してくださいました。折り紙や色画用紙などを使って、丁寧に作成してくださいました。子どもたちの喜ぶ顔が楽しみです。
また、1年生は、生活科の学習で「シャボン玉づくり」をしました。今日までに、自分たちで、液体洗剤や砂糖などの配分を工夫しながら混ぜて、シャボン玉液を作りました。今日は、家から持ってきた、うちわやハンガーなどにシャボン玉液を付けて、校庭で走り回りながらシャボン玉を飛ばしました。大きなシャボン玉や小さなシャボン玉など、たくさんの綺麗なシャボン玉で校庭が包まれました。
体育館では、2年生が音楽に合わせて、色々な動物になりきる表現・リズム遊びをしていました。グループで話し合いながら、うさぎやカンガルー、カエルなどになりきって楽しく跳んだり跳ねたりしていました。
登録日: / 更新日: