【令和3年度第3回学校運営協議会】
11月27日(土)に学校運営協議会が開催されました。
今回は、集合とオンラインのハイブリットで行いました。集合するのは約1年ぶりです。
はじめに、委員の皆様に9月~11月の教育活動について説明し、意見を頂戴しました。
その後、「協働型プログラム評価に向けてのワーク」を行い、本校のESDロジックモデルについての見直しをしました。※ESDロジックモデルについてはHP「みなとみらい本町小のESD」を参照
委員の皆様はそれぞれの立場から、子どもたちとともに何ができるかを考え、多くのアイデアや意見が出されました。久しぶりの集合開催という喜びもあり、あっという間の2時間でした。
次回は2月開催予定です。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2021年11月27日 /
更新日: 2021年11月27日