【3年生】横浜の海を調べています。
3年2組では、総合の時間で海の生き物や自然について調べています。
そこで、日本釣振興会/ハマ海会の吉野さんに来ていただき、横浜の海について教えていただきました。
横浜の海は豊かなこと、しかしゴミの問題もあることを知り、自分たちができることを考えるきっかけになりました。
あいにくの天気でしたが、高島水際線公園の人工干潟も見ることができました。
植物の名前やそこに住む生き物について教えていただきました。壁にカニがたくさんいたようで、
「カニのマンションがあったよ!」「すごい!こんなにカニが住んでるんだ!」
と驚いていました。これからも干潟に出かけ、生き物を観察し、学校の水槽を充実させていく予定です。
これからの活動がとても楽しみです。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: