3月25日(月)1年間の成長を伝える ・ 修了式、離退任式

 

本日で、令和5年度の学習が終わります。

1、2時間目には、各学級で担任が振り返りをしながら子どもにあゆみを渡しました。

 

その後体育館で修了式と離退任式を行いました。

修了式では、一年間を振り返って1年生と5年生の児童が代表で1年間がんばったことの発表をしました。

離退任式では、令和5年度で離退任する教職員と別れを惜しみました。

 

令和5年度の舞岡小学校の教育活動にご理解ご協力いただき感謝しています。

令和6年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

3月22日(金)一年を振り返る

 

いよいよ令和5年度も学校に登校するのは残り2日となりました。

子どもたちは、今年できるようになったことを振り返ったり、それぞれの教室で片づけをしたり、みんなで楽しく活動したりしました。

 

3月21日(木)舞岡野菜をPR

4年生が総合学習の一環で舞岡野菜をPRするリーフレットを作成しました。

リーフレットは、学校近辺の施設に置いてあります。

ぜひ手に取ってご覧いただければと思います。

また今回の活動が日本農業新聞にも記事が掲載されましたのであわせてお知らせいたします。

 

 

 

3月18日(月)タブレット端末を使って

1年生の学習でも、授業によってはタブレット端末を使って授業を進めています。

子どもたちの操作を覚える速さにちょっと驚くこともあります。

ルールの中で考え、上手に活用することができていました。

 

3月15日(金)卒業生を送る会・卒業証書授与式

 

快晴の空の下、卒業生を送る会と卒業証書授与式が行われました。

卒業生を送る会では、各学年が6年生に感謝を伝える呼びかけを行いました。

在校生にとってたよりにしていた6年生とのお別れが寂しそうな様子でした。

 

卒業生58名はしっかりとした態度で卒業証書を受け取り、舞岡小学校を巣立っていきました。

また卒業式では、5年生が在校生代表として参加しました。

がんばれ舞岡小卒業生!いつまでも応援しています。

 

3月14日(木)バンブーダンス体験会

 

昨日行われた発表会を受けて、本日はバンブーダンス体験会が中庭で行われました。

学年問わず、たくさんの子どもが参加していました。

みんなトン・トン・パのリズムに合わせて楽しそう踊っていました。

 

3月13日(水)バンブーダンス発表会

 

中休みに4年生がバンブーダンスの発表会を行いました。

3拍子のリズムに合わせて軽快なダンスを披露しました。

見に来ていた子どもたちから大きな拍手が送られていました。

 

3月12日(火)表彰

 

朝会で、多くの子どもに表彰状が授与されました。

学校を通して応募したり、行事に率先して参加したりしたものです。

表彰されて嬉しそうな笑顔が子どもたちからみられました。

 

3月11日(月)卒業式予行練習

 

3・4校時に卒業式の予行練習を行いました。

当日に参加をするのは5・6年生ですが、予行練習には4年生も参加をします。

どの学年もしっかりとした態度で予行練習に参加することができました。

 

3月8日(金) みつけて、うつして

 

1年生が図工の学習を行いました。

今回は生活にある様々な形を見つけて、絵の具を使って画用紙に写し、そこから作品を作ります。

それぞれ楽しそうな作品が出来上がりました。

 

3月7日(木) 授業参観・懇談会(4~5年生)

 

4年1組と5年生の授業参観・懇談会が行われました。

パスターセッション等をしました。どの子も日ごろの学習の成果を発揮していました。

 

3月5日(火) 授業参観・懇談会(4組・1~3年生)

 

 

4組と1~3年生の授業参観懇談会が行われました。

子どもたちは緊張をしながらも、発表などをがんばっていました。

また子どもたちは家の方に授業を見ていただきうれしそうな様子も見られました。

 

 

 

3月4日(月) バンブーダンス・卒業式練習始まる

 

4年生の総合学習で竹を題材として取り扱っています。

今回はその竹を使って、バンブーダンスを行いました。

リズムに合わせて軽やかに踊っていました。

いよいよ今日から卒業式の練習が始まりました。

卒業式は小学校の大きな行事の一つです。

6年間の成長を式で見せてほしいと願っています。

 

3月1日(金) 委員会ありがとう集会・感謝を伝える会

 

5・6年生が委員会活動をしています。

保健委員会は石鹸の補充、飼育委員会ではニワトリの世話などを日々の活動として、行っています。

今日は日ごろの感謝の気持ちを込めて1~4年生から各委員会にありがとうの気持ちを伝えました。

6年生が最後の授業参観として保護者の方に感謝を伝える会を行いました。

群読や劇などを通して、感謝の気持ちを伝えました。

家庭科の学習で作ったサプライズのプレゼントもありました。