めずらしい食品(ビーツ)を使いました!
12月22(木)の給食では、「ビーツ」を使った本格的な「ボルシチ」をつくりました。
ボルシチは、ウクライナ・ロシア・ポーランドなどで作られるスープ料理のひとつで、ビーツを使った独特な色が特徴です。
教室に掲示する献立表にも「ピンク色のスープです」と、書いていたため、初めて食べる1年生は「ピンク色のスープってどんなスープ!?」と、12月の上旬から楽しみにしてくれていました。
5年生は、「前はからいスープだと思っていたけれど、本当はちょっと甘くておいしいんだよね。」と言っていました。
毎年見た目でびっくりしてしまう子もいますが、食べるととてもやさしい味のスープです。

登録日: 2022年12月23日 /
更新日: 2022年12月23日