本日9日(金)の給食には、明日の十五夜に合わせて「月見汁」を作りました。

 

十五夜は、1年で一番月がきれいな日といわれており、「中秋の名月」とも呼ばれています。

季節の野菜や果物、月見団子などをお供えし、美しい月を鑑賞しながら、農作物の収穫に感謝します。

旧暦(昔の暦)で行うため、現在では毎年違う日になりますが、昔から秋の行事として親しまれてきました。

ご家庭でも、季節の野菜や果物を味わったり、月を眺めて季節を感じてみたりするのはいかがでしょうか。

月見汁レシピ [1224KB pdfファイル] 

 

お月見メニュー 型ぬきにんじん 白玉