2年生 生活科「あそんで ためして くふうして」(11/6)
2年生は、生活科の「あそんで ためして くふうして」の学習で、家庭生活の中で見つけた空き箱やペットボトルなどのプラスチック容器などの材料を使って『動くおもちゃ』づくりをしています。
風やゴム、磁石などの力をつかって『動くおもちゃ』を考え、設計図にまとめていました。
今後は、本格的に製作活動に入っていく予定です。それぞれが試行錯誤しながら、よりよい動きになるように、お互いにアドバイスをし合いながら、活動を進めていきます。
どんな『おもちゃ』ができるのか、お楽しみにしていてください!
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: