3年社会科授業№1(11.12)
11月12日(月)4校時、3年生社会科の重点研究の授業研究【単元名「スーパーTの人を集めるための工夫を調べよう。」】がありました。スーパーTで切って売っている野菜があるのは、お客さんが使いやすいようにするためであると同時に、野菜はできるだけ鮮度が落ちないように工夫していることを学習しました。実物の野菜や防曇袋をみて、その違いや仕組みを考えました。
給食メニュー
10月24日(金)ごはん、牛乳、チキンライスの具、クリームスープ、りんご
10月23日(木)ロールパン、牛乳、ソース焼きそば、中華あえ、グレープゼリー
10月21日(火)はいがごはん、ポークカレー、ごま酢あえ、プルーンはっこう乳
10月17日(金)麦ごはん、牛乳、肉じゃが、からしじょうゆあえ、だいずとじゃこの炒り煮
10月16日(木)あげパン、牛乳、野菜のスープ煮、みかん
10月15日(水)麦ごはん、牛乳、ふくめ煮、ごまじょうゆあえ、のりのつくだ煮
10月14日(火)ぶどうパン、牛乳、きのこスパゲティ、コーンサラダ、チーズ
10月10日(金)麦ごはん、牛乳、豚肉のごままぶし、さつま汁、おかかのだしふりかけ
10月9日(木)ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、即席漬け、豚汁
10月8日(水)はいがごはん、牛乳、タッカルビ、はるさめスープ
10月7日(火)黒パン、牛乳、さけのクリームシチュー、ひじきサラダ
10月6日(月)ごはん、牛乳、肉そぼろ、甘酢あえ、月見汁
10月3日(金)ごはん、牛乳、秋味ご飯の具、きんぴら、かきたま汁
10月2日(木)はいがパン、牛乳、チリコンカーン、野菜ソテー、ミックスフルーツ
10月1日(水)ごはん、牛乳、ひじきご飯の具、ししゃもフライ、けんちん汁
----------------------
----------------------
----------------------
----------------------
岡津中学校ブロック
----------------------
11月12日(月)4校時、3年生社会科の重点研究の授業研究【単元名「スーパーTの人を集めるための工夫を調べよう。」】がありました。スーパーTで切って売っている野菜があるのは、お客さんが使いやすいようにするためであると同時に、野菜はできるだけ鮮度が落ちないように工夫していることを学習しました。実物の野菜や防曇袋をみて、その違いや仕組みを考えました。