ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム西本郷小学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です

「あいさつ いっぱい みんなが えがお 西本小」

 

 

更新情報

6年 栄区選挙フォーラム出前講座

2023年9月25日

 

9月21日(木)6年生が栄区選挙フォーラム出前講座に参加しました。講座では、投票率の低さに驚いたり、自分たちで選択していくことの大切さを学んだりしました。また、自分たちの「学校給食のメニュー」を決める選挙体験を実際に行い、選挙をより身近に感じていました。

総合防災訓練

2023年9月19日

 

9月15日(金)に総合防災訓練を行いました。また、今年は関東大震災から100年目ということで、改めて防災への意識が向けられるようにテレビ放送や学級指導を行い、家庭でできる取り組みなどを話し合いました。

 

9月 体育館遊び

2023年9月19日

 

運営委員会の児童の話し合いにより、中休みに体育館を開放し、遊べるようになりました。学年ごとに日にちを決めて、毎日開放しています。涼しい体育館でバスケットボールや、ドッジボールを楽しむ姿が見られます。

夏休み作品展

2023年9月12日

 

夏休みが明け、元気な子どもたちの姿が戻ってきました。廊下には、子どもたちが夏休みに取り組んだ自由研究、自由工作の作品がたくさん展示されました。どれもすばらしく、見ているだけで楽しくなりました。

7月避難訓練

2023年8月21日

 

7月4日(火)始業前に地震(その後火災)が起こった場合の避難の仕方を確認するために、避難訓練を行いました。「お・か・し・も」の約束を守りながら、みんな落ち着いて素早く避難していました。その後、校長先生からの話を聞き、改めて命を守る大切さについて考えました。

フラワーボランティアさんと環境委員会との活動

2023年8月21日

 

中休みの時間に、フラワーボランティアさんと環境委員会で、体育館前の花壇と、B棟前花壇の花の植え替えを行いました。植え方などを教えていただきながらマリーゴールドなどを植えました。花があることで、景色も気持ちも明るくなります。暑い中フラワーボランティアさん、ありがとうございました。

6年 栄区選挙フォーラム出前講座 新着ページ

更新日: 2023年9月25日

総合防災訓練

更新日: 2023年9月19日

9月 体育館遊び

更新日: 2023年9月19日

4年 総合的な学習の時間

更新日: 2023年6月22日

3年生 海の公園遠足

更新日: 2023年6月22日

2年生 江ノ島水族館遠足

更新日: 2023年6月22日

1年生 金沢動物園遠足

更新日: 2023年6月22日

救命救急法

更新日: 2023年5月22日

野菜を植えたよ

更新日: 2023年5月19日

国際理解教室

更新日: 2023年5月16日

体力テスト

更新日: 2023年5月16日

家庭科調理実習

更新日: 2023年5月16日

1年生を迎える会

更新日: 2023年4月27日

こいのぼり

更新日: 2023年4月26日

5組がっこうたんけん

更新日: 2023年4月26日

6年生と1年生との関わり

更新日: 2023年4月17日

1年生給食当番

更新日: 2023年4月17日

避難訓練

更新日: 2023年4月17日

西本郷小学校いじめ防止基本方針

更新日: 2023年3月27日

なかよしお別れ会

更新日: 2023年2月14日

5年「水育」サントリー出前授業

更新日: 2023年2月14日

本郷ふじやま公園

更新日: 2023年2月6日

本日の運動会について

更新日: 2022年10月21日
ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる