不審者侵入時対応訓練(職員)
5月29日、栄警察署生活安全課のスクールサポーターを招いて、校内に不審者が侵入した場合の職員の対応方法について研修を行いました。不審者侵入事案について話を聞き、「さすまた」の使い方を実技を交えて教えていただきました。実際に使うことが無いよう願いながらも、訓練の大切さを感じた研修でした。
登録日: / 更新日:
小中一貫教育推進
ブロック校
5月29日、栄警察署生活安全課のスクールサポーターを招いて、校内に不審者が侵入した場合の職員の対応方法について研修を行いました。不審者侵入事案について話を聞き、「さすまた」の使い方を実技を交えて教えていただきました。実際に使うことが無いよう願いながらも、訓練の大切さを感じた研修でした。