スリランカチキンカレー
2月21日(金)
今日の給食は「はいがごはん、スリランカチキンカレー、ごまずあえ、プルーン発酵乳」です。
今年の国際理解教室はスリランカ出身のプリアンガ先生です。授業の中でもスリランカの食事について学んだようですが、今日は給食でスリランカで食べられているカレーを、先生に教えていただいて再現してみました。スリランカでは、スパイスを効かせたカレーをよく食べるそうです。先生から本場の味を食べさせていただきましたが、とても辛かったので、スパイスを少し控えめにしました。また、トマトをたくさん入れてトマトの甘みを出すようです。小麦粉を使わずさらりとしたカレーになりました。いつものカレーとは少し様子が違いますので、苦手な子もいたようですが、「おいしい!!」「もっと辛くして~」と子どもたちにも大好評でした。
いつも食べている食事とは違うな~と違いを知ることも国際理解の一つです。いろいろな国の料理に親しんでほしいと思います。
登録日: / 更新日: