十三夜にちなんだ「さつまいもと栗の甘煮」
10月14日(木)
今日の給食は
「ご飯、牛乳、秋味ご飯の具、さつまいもと栗の甘煮、すまし汁」でした。十五夜から約一ヶ月後を十三夜といい、今年は10月18日が十三夜です。
十三夜では、この時期にとれた栗をお供えするので、「栗名月」とも呼ばれています。今日は栗名月にちなんで、「さつまいもと栗の甘煮」にしました。旬の鮭を使用した「秋味ご飯の具」との組みあわせで、秋の味覚たっぷりな給食になりました。
        
				このコンテンツに関連するキーワード
				
			
		
				
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					



