ようこそ先輩!!~創立記念式 146周年~ 6/24(月)
▲創立記念式 全校で祝いました!
今日は日吉台小学校の誕生日です。今年度146周年となります。
式のはじめに校長先生から、日吉台小学校は、明治6年に開校したこと、開校当時は「駒林学校」と言ったことなど、学校の沿革についての話がありました。
▲ようこそ先輩!!
次に本校の卒業生で、現在お子さんが日吉台小学校に通っておられるお父さん(おやじの会 1981年卒・1992年卒)2名が来校し、昔の日吉台小学校の様子やその当時流行っていた遊びなどについて、スライドを交えて語ってくださいました。子どもたちは、目をきらきらさせ、時に歓声を上げながら、お二人の話に聞き入っていました。
式の最後は、先輩のお父さんと共に校歌を歌いました。校歌は第6代の校長先生作とのことです。因みに現校長先生は第29代の校長先生となります。
“ようこそ先輩!”ありがとうございました。
▲昔のチャイムです!

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2019年5月9日 /
更新日: 2019年6月24日