更新情報
-
日吉駅前は一方通行化を控えておりますが、その関連として交通安全のため、港北警察と土木事務所による下校時の見守りが行われました。当日は、横浜Fマリノスのキャラクター「マリノスケ」と港北土木事務所のキャラクター「どぼくねこ」もきてくれました。

-
本校では、毎年6年生が租税教室を行うなど、租税教育の推進に貢献したとして、表彰を受けました。


-
延期で平日開催となりましたが、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様の参観をしていただきました。子どもたちは、「全力 協力 楽しい運動会」のスローガンのもと、全力で走り、協力して団体競技を行い、練習の成果を発揮した演技を見せました。





-
9月30日の給食ではフィリピンの料理であるシシグとティノーラが出ました。シシグは、小さく切った豚肉などをニンニクと炒めた料理です。ご飯にかけて食べます。ティノーラは生姜が効いた鶏肉と野菜のスープです。野菜は青パパイヤや唐辛子の葉などを使います。給食では、冬瓜と小松菜を使って作りました。子どもたちにも大好評でした。





