*** もう夏!? 今週は毎日プールびより ***

 

 2年生が、まちたんけんをしています。箕輪のまちのすてきなところをさがしに三丁目方面ヘ、また、虫をさがしに綱島公園へ出かけました。三丁目には、箕輪町で唯一の田んぼがあったり、地域の方が育てている畑があったりします。

 

 

 先週と今週の2回に分けて、4年生は都筑区にある「横浜市資源循環局都筑工場」に社会科見学に出かけました。施設内では、都筑工場の歴史や施設についての話を伺ったり、ごみピット・管制室の見学をしたりしました。ごみ収集車が次々と出発する様子やクレーンが大量のごみを動かすところを見て、学びを深めていました。

 

 

 金曜日には、クラブ活動がありました。仲間にも慣れてきて、和気あいあいと活動している様子が見られました。

 

 

 来週木曜日の中休みには、みのわっ子あそびが計画されています。代表委員会では、みのわっ子委員会の提案で、遊びの内容を話し合っていました。ペアやグループの友達とのかかわりが深められるように、上級生が遊びを考えています。楽しみですね。

 

******************

 校庭の花壇・プランターは、PTC園芸部のみなさんがお世話をしてくださっています。校門をくぐると、いつも華やかです。ありがとうございます。

 

******************

 

♪♪♪今週のみのわっ子いろいろ♪♪♪

  

  

  

 

来週もすてきな一週間にしましょう