***おいしくそだってね***

 

 

 ペア学年で体力テストを実施しています。年上の学年が手本を示したり、測定の補助をしたりしてくれています。上級生は下級生に「がんばれ~!」と声をかけ、下級生は上級生の記録を見て「すごいなぁ」と憧れるなど、たがいの頑張りを認め合っている様子が見られました。

 

 

 1年生と2年生がいっしょに学校たんけんをしていました。ちょっとだけ先輩の2年生が、箕輪小学校の“とっておきの情報”を1年生に教えてあげながら案内していました。楽しく校内を回って、たがいの仲が深まり、「もっと交流したいな」という思いが強まったようでした。

 

 

 先週の水曜日には地震避難訓練、金曜日には不審者対応訓練を行いました。いざという場合に自分の身を守る行動がとれるように、子どもたちも教職員も気を引き締めて訓練を行うことができました。

 

 今年度最初の読み聞かせがありました。今年度もたくさんのボランティアの皆様の協力をいただき、みのわっ子の素敵な本との出会いをサポートしてくださいます。

 

♪♪♪今週のみのわっ子いろいろ♪♪♪

 

  

 

  

****************

 

来週もステキな一週間にしましょう☆