令和3年4月
【4月】
○4月27日(火) 上中だより Vol.1 [638KB pdfファイル]
入学式、着任・離退任職員のお知らせ、健康診断、特別支援教育、いじめ防止基本方針、セクシャル・ハラスメント相談窓口などについてお伝えしてしています。
○4月27日(火) 「留守番電話設定」と「学校閉庁日」 [74KB pdfファイル]
本日、お知らせを配付しました。ご家庭でご確認をお願いします。
○4月20日(火) 上白根中「GIGAスクール構想」はっしん!
1校時の道徳「情報モラル」の中で、自分が使うChrome bookを箱から取り出し、QRコード付きのシールを貼ったり、IDやPWの管理のことを学んだりしました。いわゆる「開封の儀」を経験することで、自分の情報端末としての愛着も湧き、これからの学習活動にどんどん生かしていけそうです。うれしさのあまり、ついつい生徒の喜びの声がもれてきました。情報機器との出合いも大切なICTです。
コンピュータの箱を開けるのって初めて!
画面がちょーきれい!触って操作できるって言われたけど、触りたくないよぉ。
画面が傷つかないように、白い布みたいなのが挟んであるんだ!コンピュータちゃん、大切にされてるねえ。
ねえ、先生!きれいにシールを貼れたよ!みてみて。
おっ、うまいねえ。みんなのお手本だぁー。
○4月20日(火) 1年が入部手続きをしました
先週まで仮入部をしながら、いろいろな部活を体験してきた1年生。今日から入部手続きをして、正式に入部しました。
○4月19日(月) 1年理科授業の様子
1年理科「生物」では、校庭を回りながら草花を観察したり、別の日には理科室で顕微鏡を使い詳しく観察したりしながら、学習を進めています。
○4月7日(水) 離退任式について
4月8日(木)に離退任式を実施いたしますが、感染症拡大防止のため、卒業生、花束を渡す代表者(事前に選出)を除く保護者、地域の方の参加はご遠慮させていただきます。ご理解・ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
○4月7日(水) 令和3年度の学校生活が始まります!
2・3年生は、午前中、着任式・始業式に参加し、新入生を迎えるために、1年教室や体育館に分かれて、入学式準備を行いました。
2・3年生の登校の様子です。
