国際学科1年 インパクトヒーローズ
文化祭後からいよいよ来年のインドネシア修学旅行に向けた事前学習につながるインドネシア研修が始まり、インドネシア バリ在住のアースカンパニーの藤本さんに3回にわたりオンラインで講義をしていただきました。アースカンパニーはアジア太平洋地域で社会課題に取り組むチェンジメーカの方たちを「インパクトヒーロー」として毎年選出し、教育活動の中で紹介するプログラムを提供しています。今年は昨年度に続き、ブミセハット国際助産院で「貧困は命をあきらめる理由にはならない」を理念に掲げ、24時間365日無償医療を実現する助産師として働くロビン・リムさんにフォーカスし、ロビンさんのインタビューを通して学びを深めています。2時間目には「妊婦の死亡率が増加する理由」を食事、経済、医療、妊婦の視点から考え、3時間目は「なぜ貧困はなくならないのか」について環境、産業、暮らしなどからロビンさんの言葉を聞きながらグループで話し合い、課題を深掘りしていきました。来週は「私のアイデア:あなたがロビンなら妊産婦死亡率を下げるために何ができるか」について発表をする予定です。
登録日: / 更新日: