7月14日に1学年で、エンパワメントかながわさんによる人権講演会を受講しました。
「デートDV」をテーマに、ワークショップを行いました。
新型コロナウイルス感染防止のため、オンライン開催となりましたが、集中して取り組めていました。
ワークの途中には、生徒自身がデートDVにならないような劇を作る脚本家になったりするなど、様々なプログラムが実施されました。
講演の前までは、身近に感じることがない問題でしたが、様々なことを考える機会になりました。
今回の講演会をきっかけにして、自分自身の人権はもちろん、他人の人権も大切にしなくてはならないことを意識して生活をしてほしいです。
7月5日(火)今年度2回目の講演会が行われました。
今回は「スポーツで社会貢献をする」をテーマに、ラフティングプランナーとして活動されている柴田大吾さんに講演をしていただきました。
柴田大吾さんは、東京都青梅市でラフティングなどのアウトドア体験プログラムの企画運営を行いながら、多摩川のリバークリーン活動に取り組まれています。
そもそも「スポーツで社会貢献をする必要があるのか?」という問いかけから始まり、生徒とやりとりをしながら講演会が進んでいきました。
柴田さんは講演の中で、スポーツを楽しむ環境作りのためには、地域社会からの応援(サポート)が重要。そのために、まずは"GIVE"できることを増やしていくことが必要であるとお話をされていました。
社会にとって価値あるものを提供する。自分にできることは何だろう?
講演会の最後には「あなたが取り組むスポーツでできる社会貢献はなんですか」という質問について、一人ひとりが考えました。
社会貢献の形はひとそれぞれ。自分が得意とする分野での社会貢献は、今の自分を支えてくれている多くの人たちのためになるのかもしれません。YSMの生徒たちにはそのことを忘れることなく、引き続き目標に向かって努力してほしいと感じました。
令和4年6月2日~5日に千葉県小見川漕艇場において、令和4年度関東高等学校ボート大会が行われました。
この大会では女子舵手つきクォドルプルが優勝、女子ダブルスカルが準優勝、男子舵手つきクォドルプルが3位入賞をはたしました。
女子舵手つきクォドルプルについては春の関東大会において初めての優勝です。
7月には国体関東ブロック予選、8月にはインターハイ本大会を控えています。
これらの大会に向けて大きな収穫を得ることができました。
より速く、より遠くへ。これらを求めながら日々練習に取り組んでいきたいと考えています。
○結果
・女子舵手つきクォドルプル(阿部・若鍋・大澤・小林・田崎):優勝
・女子ダブルスカル(山口・井上):準優勝
・男子舵手つきクォドルプル(千葉・倉持・湯澤・柳・能城):3位
・男子ダブルスカル(大木・新関):準決勝敗退
・女子シングルスカル(三浦):準決勝敗退
・男子シングルスカル(福井):予選敗退
6月3日から5日まで千葉県で行われた「関東高等学校卓球選手権大会」に女子が出場しました。
結果は、初戦で栃木県の強豪校である真岡女子高等学校に1-3で敗れてしまいました。しかし、3年の加藤さんがレギュラー選手に勝利するなど、善戦することができました。
また、6月に終了したインターハイ神奈川県予選では、次のような結果を残すことができました。
女子団体 準優勝
男子団体 第4位
女子シングルス 3年 加藤百葉 第7位
3年 宮前 心 第9位
1年 藤間 澪 第9位
男子ダブルス 3年 梅澤暖騎・鈴木雄翔ペア 第5位
代表権には一歩届きませんでしたが、充実した内容・結果となりました。応援ありがとうございました。
6月4日土曜日に神奈川県高等学校写真連盟主催の鎌倉江ノ島撮影会に参加してきました。
一昨年は中止、昨年は各学校ごとの開催と3年ぶりの他校との撮影会となりました。
始めは、少し曇っていて過ごしやすい気候でしたが、午後になり太陽が照りつけ少し暑かったです。
それぞれ個性あふれる写真をたくさん撮ることができました。
6月11日(土)全公立展の中止に伴い、第1回学校説明会が行われました。急なお知らせになってしまったにも関わらず、340名以上の方にご参加いただきました。
「横浜商業高校の魅力を知っていただく」ことをテーマに講堂での全体説明会の後は、校舎内を歩きながら、各学科の紹介ブースや部活動の様子を見学していただきました。
参加された方からは「商業科で学ぶ内容を知ることだけでなく、校舎内や部活動の見学を通して学校の雰囲気を感じることができて良かった」等の感想をいただいております。
次回は、7月28日(木)29日(金)に1日体験入学を予定しております。Y校での学びについて、もっと深く知ることができる機会になりますので、興味のある中学生はぜひご参加ください!申し込みは7月1日(金)9:00から行う予定です。詳細については決まり次第、学校ホームページにてお知らせいたします。
。
一学年の遠足は箱根に行ってきました!
当日は天候にも恵まれ、無事にハイキングと箱根巡りを楽しむことができました!