R7.11.20のつぶやき
4年生が郵便局の方々から「お手紙描き方講座」を受けました。
昨今、手紙を書く事柄が少なくなりましたが、それでも年賀状や暑中見舞い等を書くことがあると思います。
郵便局の方々から手紙の書き方や注意点など教わりながら、一人一人が手紙を出す相手を決め、その相手を思いながら鉛筆を動かしていました。
相手を思いながら文章を書くことは、とても素敵な文化だなと思います。
子どもたちは誰に思いのこもった手紙を書いたのでしょうか・・・。
登録日: / 更新日:
