9月23~24日に6年生日光修学旅行に行ってきました。

「進歩!」を修学旅行のスローガンとして、元気に行ってきました。

バスの中では、バスレク係を中心にレクレーションを楽しんだり、足尾銅山ではトロッコ列車に笑顔で乗ったりしました。

足尾銅山が古くから銅を採掘していることや貨幣鋳造について学びました。

ホテルではおいしい料理をみんなで食べたり、それぞれの部屋で友達と話したりゲームをしたりして、素敵な時間を過ごしました。

郷土工芸の「ふくべ細工」に取り組みました。思い思いの絵柄をふくべ(かんぴょうの実)に描き入れていました。

2日目の東照宮も若干少ない観光客に交じりながら、各グループで協力して見学していました。

お土産の購入も1日目と2日目と考えながら、家族のお土産をどれにしていくか考えながら購入している姿がありました。

「進歩!」を掲げた修学旅行、子どもたち一人一人が自主的に考え、周りを大切にしながら過ごすことができました。

スローガンの通り「進歩!」した子どもたちの姿がありました。