6年生の「租税教室」を行いました。

磯子区役所から税務課の方に来校いただき、授業を行いました。

税金が「何に使われているのか」や税金が「なくなった場合にどのようなことが起こるのか」など、

スライドを見たり話を聞いたりして学んでいきました。

日々の生活の中を見直したり気付いたりすることができる授業だったと思います。