R7.9.22のつぶやき
4年生が「磯子区防災ライセンス」の方々にご協力いただきながら、防災学習を行いました。
社会科学習の一環として、地域防災の在り方について学習しました。
簡易トイレの話や避難時の炊事の時に使う調理器具、夜に心強いライトなどの話を聞いたり、
実際に電源となる「ポータブル発電機」を動かしたりしました。
体験を通しての学習は、心に残っていくと思います。
災害時に、「あっ!使ったことある。」や「知っている!」という経験や知識が役立つと思います。
貴重な学習にご協力いただいた「磯子区防災ライセンス」の皆様ありがとうございました。
登録日: / 更新日: