R6.10.3のつぶやき
本日、スクールサポーターの「椙崎様」を迎えて、全校での「不審者侵入対応訓練」を中休みに行いました。
前回の訓練は授業中に不審者が侵入した設定で行いましたが、今回は中休みに校庭で不審者が侵入した場合の訓練を行いました。
不審者の確認から児童の避難までスムーズに行うことができました。
校庭で遊んでいた児童も、放送の指示に従い校内に避難しました。高学年が低学年を気遣う姿もありました。
ご家庭でも、知らない人からの「声掛け」があったときの対応の仕方や助けの求め方など、お子様と一緒に確認していくとよいと思います。
登下校の見守りや訓練への参加など、スクールサポーター「椙崎様」ありがとうございました。
登録日: / 更新日: