R7.1.22のつぶやき
5年2組が総合的な学習の時間で取り組んできた、サツマイモを使った料理を「まる然」様のお力を借りて販売しました。
サツマイモを使った試作品いくつか作り、提供する料理を決めました。
今回は、「洋光台飯(サツマイモごはんで作ったおにぎり)」と「にこにこさつまドリンク!!(豆乳ベース)」を提供しました。
チラシを自分たちで作ったり、レシピ集を作ったりしました。
当日はそれぞれ役割分担を行いながら、販売や調理、学習してきた「再生リン」の説明などを行いました。
地域の方や保護者の方が多く来店されました。子どもたちが一つ一つ考え、取り組んできた成果が発揮されていました。
街の人々を笑顔にしたいという子どもたちの思いが出ている取組でした。また、一生懸命に取り組んでいる子どもたちも笑顔いっぱいでした。
子どもたちの学習にご協力いただけた「まる然」商店様、「はまふぅどコンシェルジュ」の内山様、
再生リンについて教えていただいた「JA横浜」や「横浜市 水再生センター」の皆様、本当にありがとうございました。
子どもたちが主体的に取り組む総合的な学習の時間となりました。
登録日: / 更新日: