1年「技術員さんと給食調理員さんに聞いてみよう」
学校たんけんで1年生が1階の様子を調べてみました。 技術員さんに会って、部屋の中を見せてもらったり、名前を聞いたり、奥の場所は何をするところかを聞いたりしていました。
給食室は裏の窓から中の様子が見えるので、並んで様子を見ていました。何を作っているのか、ちょうど中にいた栄養教諭に質問していました。
登録日: / 更新日:
お知らせ
学校便り
給食献立
入学・転学について詳しくはこちらをご覧ください。⇨ 入学・転学について
転入学が決まったり、入学が変更になったりした場合は、大岡小学校 副校長までご連絡ください。(045−711−0818)
7月11日(月)
ごはん 牛乳 いわしのかば焼き ごまじょうゆあえ みそ汁
7月4日(金)★大岡小オリジナルメニュー
ロールパン 牛乳 バーベキューソース炒め 焼きとうもろこし★ パスタスープ
7月3日(木)
ごはん 牛乳 鶏ごぼうごはんの具 すましそうめん 枝豆
7月2日(水)
ごはん 牛乳 カランガ 野菜サラダ オレンジゼリー
7月1日(火)
ぶどうパン 牛乳 夏野菜のスパゲティ コーンサラダ チーズ
●給食レシピはこちらへ
換気状況公開ページ(エアーラボ.ジャーナル)
学校たんけんで1年生が1階の様子を調べてみました。 技術員さんに会って、部屋の中を見せてもらったり、名前を聞いたり、奥の場所は何をするところかを聞いたりしていました。
給食室は裏の窓から中の様子が見えるので、並んで様子を見ていました。何を作っているのか、ちょうど中にいた栄養教諭に質問していました。