4月5日(火)着任式・始業式
学校のソメイヨシノが満開となり、春本番です。
5日(火)、雨の中での着任式・始業式となりました。今日は、登校時間前から門のところで待っている人が多かったです。期待に胸をふくらませて、学校にやってきたのだと思います。雨が降っているので、校庭ではなく教室に入って、テレビ放送での式となりました。
着任式では、新しく大口台小学校にいらっしゃった5名の教職員を紹介しました。次に、4月から大口台小学校に来た新しいお友だちの紹介をしました。とてもりっぱに自己紹介をすることができました。
校長先生からは、1年のスタートにあたり2つのことを話しました。
①みなさん一人ひとりは、かけがえのない、世界に二人といない尊い存在です。誰もが必ずその人なりのよさをもっています。自信をもって、自分のよいところをのばしください。
②誰もが安心して過ごせるクラス、友だちを大切にできるクラスを、クラス全員みんなの力を合わせてつくっていってください。
次に、「友だちの発表」ですが、6年生が代表して話しました。最上級生として頼もしい発表でした。最後に、全員で校歌を歌いました。始業式終了後は、短い時間でしたが新しい担任の先生のもとで、学級指導がありました。
登録日: / 更新日: