総合防災訓練
9月1日は関東大震災から100年の節目の日です。本校でも、これに合わせて総合防災訓練を行いました。子どもたちは、防災ずきんやヘルメットを着用し、真剣な表情で避難経路を確認しながら運動場へ移動しました。運動場では整然と集合し、担当の先生からの話を静かに聞く姿が見られました。 今回の訓練を通して、子どもたちは「自分の命を守る行動」の大切さを学ぶとともに、災害時に仲間と協力する意識を高めることができました。今後も、学校・家庭・地域が連携しながら、防災意識を育ててまいります。
登録日: / 更新日: