令和6年度後期
12月2日(月)
☆色をつければ
4年生が図工の学習で木版画に取り組んでいます。
彫刻刀で彫った版木にインクを付けて刷っています。
刷り終わったものに裏から色をつけて完成です。
とてもよい作品が仕上がっています。
11月29日(金)
☆大きく育て
2年生が生活科の学習でほうれん草、小松菜などの野菜を育てています。
毎朝、登校すると水やりをしています。
「先生!芽が出たよ!」とうれしそうに教えてくれました。
11月28日(木)
☆社会科見学
3年生が社会科見学として横浜市民防災センター、マリンタワー、神奈川県警に見学に行きました。
横浜市民防災センターでは、地震体験や消火体験などを行いました。
神奈川県警では、警察の仕事について教えていただきました。
子どもたちにとってよい経験となりました。
11月27日(水)
☆シャッフル読み聞かせ
読書週間に合わせて担任以外の様々な先生が読み聞かせを行うシャッフル読み聞かせを行いました。
子どもたちはどの先生が読み聞かせをするのかを楽しみに待っている様子が見られました。
楽しそうに読み聞かせを聞いていました。
11月26日(火)
☆完成に近づいています。
6年生の卒業制作としてペンケースを作っています。
今回も前回に引き続き、やまぶき工房さんに協力していただき作業を行っています。
今日の作業は、端を止めることと、紐を通すことです。少しずつ完成が近づいていきました。
11月25日(月)
☆花がいっぱいの町に
地域に花を植えてあかるくしてくださっている花さかくらぶさんのご協力のもと、本校の2年生が遊水地公園に花苗を植えました。
当日は、まいぴークラブの方々もお手伝いをしていただきました。
2年生は花がたくさん植えてある公園がうれしそうな様子でした。
11月22日(金)
☆本って楽しいな
1年生を対象に学校司書による読み聞かせを行いました。
子どもたちはとても楽しそうに話を聞いていました。
ほんわかしたよい時間が流れていました。
11月21日(木)
☆就学時健康診断
今日は来年度、本校に入学をする予定の新1年生の健康診断です。
来年6年生になる、現5年生に協力してもらいながら準備を行いました。
新1年生の入学を全校みんなで楽しみにまっています。
11月20日(水)
☆特別な読み聞かせ
中休みに特別な読み聞かせとして、まいぴークラブの方にお願いをして落語を披露していただきました。
たくさんの子どもたちが目を輝かせながら落語を楽しんでいました。
☆食育キャラバン
横浜Fマリノスの方に来校していただき、2年生がサッカーを教えていただきました。
あいにくの天気で体育館での活動になりましたが、みんなボールを一生懸命に追いかけていました。
11月19日(火)
☆卒業制作に着手
6年生が卒業制作を作り始めました。
例年のように今年も、地域にあるやまぶき工房さんにご協力していただき、ペンケースを作ります。
完成が楽しみです。
☆中学校給食試食会
中学校給食の試食会を行いました。
保護者の皆さんも興味が高いようでたくさんの方に参加していただけました。
☆なかマイ外そうじ
なかマイ班で学校の周りを掃除するなかマイ外そうじを行いました。
6年生が班のみんなに掃除の説明をしてから清掃をします。
なかマイ班で協力することで学校の周りがきれいになりました
11月18日(月)
☆創立記念式
11月18日は舞岡小学校の創立記念日です。
朝の時間を使って創立記念式を行いました。
舞岡小学校のクイズをしたり、みんなで校歌を歌ったりして38回目の舞岡小学校の誕生日をみんなでお祝いしました。
11月15日(金)
☆授業参観・懇談会
個別支援級・2・4・6年生で授業参観・懇談会を行いました。
子どもたちは、保護者の方に見ていただきとてもうれしそうな様子でした。
11月14日(木)
☆歯を大事に
歯科校医さんに来校していただき歯科検診を行いました。
歯は一度しか生え変わりません。ぜひ健康な歯で一生を過ごしてほしいと思います。
11月13日(水)
☆子どもたちのわかったのために
3年1組と5年1組で算数の授業研究会を行いました。
今回は戸塚区の算数担当の先生にも授業を見ていただきご意見をいただきました。
この経験を子どもたちのわかったのために活かしていきます。
11月12日(火)
☆保育園児との交流
近隣の保育園から交流をしてほしいとのお願いがあり本校1年生と交流をしました。
本校の1年生にとっても、よい機会だと思います。
1年生が優しく声をかけている姿が印象的でした。
☆なかマイ清掃
今年度から、なかマイ班でより仲良くなるために活動する場面を増やしています。
その一つとしてなかマイ清掃を行うこととなりました。
6年生がリードして、みんなで協力して清掃を行うことができました。
11月11日(月)
☆タグラグビー
3年生の体育の授業でタグラグビーを行いました。
はじめてのタグラグビーでしたが一生懸命にボールを追いかけていました。
終わった後には楽しかった!との声が聞こえました。
11月8日(金)
☆授業参観・懇談会
1・3・5年で授業参観を行いました。
子どもたちは保護者の方に授業を見ていただいて嬉しそうな様子でした。
11月7日(木)
☆1・2年生舞岡公園遠足
1・2年生が舞岡公園に遠足に行きました。
まずは中庭で出発式をしたあと学級ごとに出発です。
公園についてからは、1・2年のなかマイ班で秋探しを行いました。
けやきの広場についた後は、芝生に寝転んだり、ススキを見つけたりして秋を満喫しました。
みんなで食べるお弁当はとてもおいしかったです。
午後は、なかマイ班で遊びました。2年生がリードしている姿が印象的でした。
途中の道で下校する子どももいたため、舞岡公園で解散式を行いました。
1・2年生はとても楽しそうに活動することができました。
11月6日(水)
☆花に囲まれて
まいぴークラブの皆さんが学校の花壇に花を植えていただきました。
今回は地域の花さかクラブの皆さんにもご協力いただいています。
花に囲まれて子どもたちは嬉しそうな様子でした。
11月5日(火)
☆煙体験
地震からの火災が起きたという想定で避難訓練を行いました。
避難訓練のあとに戸塚消防署の皆様にご協力いただき煙体験を行いました。
中庭に安全な煙が充満したテントの中を子どもたちはグループを作って通り抜けました。
万が一のときに備えて訓練を重ねていきます。
☆獣医さん来校
本校では、ニワトリを2羽飼育しています。
今日は獣医さんに来校していただき、飼育委員会の子どもたちがニワトリの飼育方法等について教えていただきました。
子どもたちはドキドキしながらも上手にニワトリの爪切りを行っていました。
11月1日(金)
☆引き継がれていきます。
5・6年生が体育館に集まり5年生から運動会でソーラン節を教えてくれた6年生に感謝の気持ちを伝えました。
運動会で一緒に踊ったソーラン節。舞ソーランとして引き継がれていきます。
☆子どものわかったために
今年度2回目の授業研究会を行いました。
国語の授業を通して、子どもたちのわかったを増やしていきたいと思います。
10月31日(木)
☆遠足に備えて
1週間後の11月7日(木)には、1・2年生で舞岡公園に遠足に行きます。
今日は、事前になかマイ班での打ち合わせです。
2年生が午前中に1年生と打ち合わせをどのように行えばよいかを考えました。
午後は、1・2年生が安全に遠足に行けるように確認をしました。
2年生が少したくましくなった気がします。
10月30日(水)
☆スマホ携帯安全教室
通信会社の方をお招きして3~6年生を対象にスマホ携帯安全教室を行いました。
どういったときにトラブルになってしまうのかをクイズ形式で学びました。
便利なインターネットですが、その危険性なども知り、安全に使ってほしいです。
10月29日(火)
☆餃子は皮が命
5年生が総合学習で学校周辺にある餃子の「黄河」さんに協力していただき学習を進めています。
今日は、お店に行き水餃子の作り方を習いました。
実際に作って食べることで、そのおいしさを感じることができました。
☆災害は突然に
2校時に今年度初めての子どもたちに予告をしない避難訓練を行いました。
今日の想定は地震です。子どもたちは自分の身を守った後、約束を守って避難することができました。
災害はいつ起こるかわかりません。いつでも避難できるように訓練を続けていきます。
10月28日(月)
☆彫刻刀を使って
4年生が図工の学習で木版画を行っています。
初めての彫刻刀を使っての活動です。
安心して活動できるようにまいぴークラブの方々にサポートしていただきました。
10月25日(金)
☆空気の力で
4年生が理科の学習で空気や水がどのように縮むのかを学んでいます。
今日は、空気の性質についての学びです。
中庭で実験を行って学びを深めました。
10月24日(木)
☆消防出前授業
3年生の社会科の学習で戸塚消防署の方に協力していただき消防出前授業を行いました。
防火服を着させていただいたり、消防車をじっくと見させていただいたりしました。
子どもたちは興味深く参加することができました。
10月23日(水)
☆視力検査
本校では、年2回視力検査を行っています。
目を使う機会が増えている現代社会です。
目を大切にしてほしいと思います。
10月22日(火)
☆クラブ活動
今日は、楽しみにしている子どもが多いクラブ活動の日です。
自分の興味をもった事を異学年で交流しながら活動しています。
今日はシャボン玉を作ったり、生け花をしている様子も見られました。
10月19日(土)
☆第38回運動会
少し暑いくらいでしたが秋晴れの空の下、第38回運動会を行うことができました。
徒競走やリレーなどのトラック競技では、それぞれの学年に応じためあてを大切にして一生懸命に走っている姿が印象的でした。
団体競技では、みんなで協力して競技を行うことができました。
各学年の演技では、最高の笑顔で発表を終わることができました。
閉会式までしっかりとした態度で臨むことができました。
この経験をこれからの学校生活に活かしていってほしいと思います。
まずは、ゆっくり休んで火曜日に元気に登校する姿をまっています。
10月18日(金)
☆なぜ参勤交代が行われたのか
6年生の社会の学習では日本の歴史について学んでいます。
今日は江戸時代に行われていた参勤交代についての学習です。
なぜ参勤交代が行われたのかをみんなで話し合いながら学びを深めていました。
10月17日(木)
☆がんばりを写真に
土曜日に迫った運動会を前にリハーサルを兼ねた演技写真撮影会を行いました。
どの学年も笑顔で素晴らしい演技を行うことができました。
当日がますます楽しみになりました。
10月16日(水)
☆おいしさを探る!
5年生のある学級の総合学習では、地域の餃子屋さんに注目して学習をすすめています。
今日は、まいぴークラブの方々にご協力いただき、実際に餃子を焼き、食べることでそのおいしさに迫りました。
子どもからは「おいしい!」との声が聞こえました。
10月15日(火)
☆後期始業式
三日間の休みを終わり、今日から後期の授業が始まります。
後期は運動会、マイコンサート等の行事があります。
一つひとつの行事を子どもたちの成長につなげていきます。
☆なかマイ競技練習(赤)・応援練習(白)
金曜日から赤白が入れ替わり、校庭ではなかマイ競技の練習、体育館では、応援係を中心に赤組の応援練習を行いました。
今週末の運動会に向けてみんながんばって活動しています
☆運動会全体練習
運動会に向けて、全校で練習を行いました。
今日の練習は、開閉会式や全校体操です。
開閉会式ではしっかりとした姿勢で臨んている姿が印象的でした。