11月13日は、授業参観と音楽発表会を行いました。音楽発表会は、2時間目に1・3・5年生、3時間目に2・4・6年生が学年で取り組んできた歌声を披露しました。

最初の発表だった3年生は、ひとクラスが学級閉鎖でしたが、その分も盛り上げていこうという気持ちの伝わってくる発表でした。「笛星人」のメドレーは、同じ笛でも優しい音色、元気な音色、穏やかな音色など、様々な表現がありました。「グッバイ また明日ね」は、友達を思う気持ちが伝わる歌声でした。「MUSIC」は、入るタイミングの難しいところも息をそろえていて素晴らしかったです。

1年生は、「WAになっておどろう」と「世界がひとつになるまで」の2曲でした。1曲目の入り方がすごくて歌い始めから引き込まれました。言葉の多い部分も一音一音しっかり歌っていました。2曲目は、歌声に優しい気持ちが乗っかって聞いているに人に届いてくるようでした。

5年生の「HEIWAの鐘」は、掛け合いから声が重なり合うところで、平和へのメッセージが力強くかつ透き通る歌声によって伝わってきました。「With You Smile」では、歌い始めの1フレーズで心をもっていかれました。やさしく澄み渡る歌声で高音の響きが素晴らしかったです。