★6年国会見学
R7.3月5日(水)
皆さんこんにちは。昨日の事ですが、6年生は最後の社会科見学で国会に行ってきました。政治の学習で6月ごろに学習していましたが、歴史を学ぶ中で、最後に現在の政治の中枢を見る、というのはなかなか良いように思います。さすが6年生。国会内での態度は大変すばらしく、しっかりと説明を聞いたり自分たちで見て確かめていました。おりしも予算委員会の真っ最中!しかも、午後から本会議場で予算についての国会があると聞き、なんともレアな日に行けたね、と子どもたちと話していました。夕方にはその結果が出る、というのもまたすごいことで、家に帰って夕飯ごろに、今日の審議の結果がおそらくニュースで流れるとのことでした。そういえば主要なテレビ局の車がありました。
お昼を議員会館で採らせてもらった後、子dもたちが選んだという上野動物園に行きました。グループ講堂で、園内の動物たちを楽しんでいました。パンダは並ぶのに20~30分かかり、最初にそこに行ったグループもありましたが、待つより見る、という選択をしたグループが多かったです。
今日は雨かも、と言われてましたが、雨降らず!しかも、本郷台駅到着近くになって雨が降り始めるという社会科見学にとってはラッキーな天気でした。昨日は雪だったので、ほんと、6年生は持ってるかも!!
登録日: / 更新日: