2年生の子どもたちは、生活科の学習で秋冬の野菜を育て始めました。毎日登下校の時には自分の植木鉢を覗いて生長を確かめています。ホウレンソウやハツカダイコンなどいろいろな種類があります。それぞれ育て方が違うので子どもたちがどう関わっていくのか楽しみです。

 

5年生の子どもたちは5校時に学年レクをしていました。以前担当のクラスが体育館でリハーサルをしているのを見かけ、本番はどうなるのか楽しみにしていました。準備もレベルアップし、どうしたらスムーズにいくのか、参加した人に喜んでもらえるのか、よく考えて取り組んでいました。お神輿あり、インフォメーションあり、とにかく盛りだくさんの内容でした。運営している子どもたちの充実した表情が印象的でした。